ecoごころ

発電中です!(プラス余談)

本日も、心地よい風が社内を吹き抜けますが、 やはり30℃近い気温は、さすがに暑い…喜んでいるのは、太陽光パネルだけ(笑)という訳で、 玄関に設置してあるモニターを見ると、 およそ消費電力の8%を太陽光が賄っている状態でした。環境を見守る立場である当…

浄水場見学

先日、東京都水道局 金町浄水場見学会に参加できるハッピーチャンスがあり、大いに楽しんで勉強して参りました。 なかなか浄水場を見学するチャンスはありませんものね。金町浄水場の歴史は古く、大正15年8月に日量5.6万立方メートルの緩速ろ過方式の施設と…

エコ運転

関東地方の梅雨も明け、夏本番!といった気温の高い毎日が続いています。 梅雨明けから、およそ10日間が、熱中症になる方が非常に多いとテレビで気象予報士さんがおっしゃっていました。まだ、身体が慣れていないのだそうです。皆さま、水分補給をこまめに行…

節電の取り組み vol-8 

当社は、“分析を通して環境に携わり社会につながる企業”として二酸化炭素排出削減に取り組み、さらなる省エネを進めるために、2010年5月より太陽光発電を導入しています。 その際、減税制度と併せて、東京都環境局の“地球温暖化対策報告書制度”を知る事とな…

ECOCAP集まりました!

暦の上ではすっかり秋となったのですが、まだまだ蒸し暑い日が続きますね。夏が過ぎても、小まめな水分補給は大切です! さて、しっかりと水分補給をした後のペットボトルは、ボトル本体で捨て、ラベルを可燃ごみ(板橋区の区分によります。Cの地元では「プ…

節電への取り組み vol-7

5月に入り、初夏の陽気が気持ち良くなりました。 この暖かさもすぐに夏の暑さへ変わり、常に稼働している精密分析機器とともに冷房も動き出し、電力を多く消費する季節になっていきます。 さらに今夏は電気料金の値上げや電力供給不足のおそれもあり、無駄な…

節電の取り組み vol-6

前回、節電の取り組みvol-5で、8月までの電気使用量比較(対前年比)を掲載いたしました。 今回は当月9月の節電状況のご報告、並びに夏季節電率の目標15%!の達成状況のご報告です。 毎月毎月、財務経理担当のKさんが、頑張って集計してくれています、感謝…

節電の取り組み vol-5

前回、節電の取り組みvol-4で、7月までの電気使用量比較(対前年比)を掲載いたしましたが、今回は当月8月の節電状況のご報告です。============================<平成23年> ・8月−平成22年度比マイナス28%!========…

人のキモチ

日頃は空気環境測定をおこなっています広報委員会Tです。 どうぞよろしくお願い致します。 今年の夏は文字通り空気が違います。 今夏は節電の実施により、室温28℃の設定温度が推奨されていますが、 実際に事務所内を測定して回りますと、30℃を越えてしまっ…

節電の取り組み vol-4

今回は節電状況のご報告です。“小さなことからコツコツと”をモットーに取り組んでいるeco-b活動ですが、先ほど弊社の財務・経理担当Sさんより、昨年度との電気使用量比較書類が上がって参りましたので、皆さまにご報告申し上げます。===========…

節電の取り組み vol-3

先日[余談一筆]で未曾有の電力不足に少しでもご協力できないか?と考え、具体的に進行していたプロジェクト、その名も「屋上緑化」を断念した旨お伝えしました。しかしながら、他にもできることは沢山あります!実は…扇風機を各フロア各所に設置しようと、ず…

エコロジー・ボンドvol.2

11月11日付け本ブログで、「エコロジー・ボンド」のことをお伝えしました。 (以下抜粋) 「エコロジー・ボンド」とは、地球温暖化などの気候変動を緩和することを目指す債権で、欧州投資銀行は調達した資金を使い、地球温暖化対策の柱となる再生可能エネルギ…

eco-b:用紙

eco(エコ)な分析(bunseki)を目指すプロジェクト、略してeco-b(エコビー)活動。先日は当社の容器再利用についてお話しいたしましたが、今回は発行する報告書や納品書・御請求書、社内で使用する野帳等で大量に使用する用紙についての当社の取り組みをお話しい…

エコロジー・ボンド

先日当社がお世話になっている或る証券会社の方から「エコロジー・ボンド」をご存知ですか?と話がありました。 皆さまはご存知でしたか?「エコロジー・ボンド」とは、地球温暖化などの気候変動を緩和することを目指す債権で、欧州投資銀行は調達した資金を使…

eco-b:容器再利用vol.2

eco(エコ)な分析(bunseki)を目指すプロジェクト、略してeco-b(エコビー)活動の一環として行っている容器再利用。 今回は滅菌瓶再生についてお伝えしようと思います。 10月25日の第1回目で容器洗浄についてお伝えしましたが、洗浄が終わった容器のうち、大腸…

風力発電風車

昨日の文化の日はとても良い天気でしたね♪ よーし、海を見ながらサイクリングだ〜ということになり(笑)ワンコ2匹を連れて家族で江東区にある若洲海浜公園に行ってきました。 強引な前置き終了… 江東区は海に面し、特に若洲海浜公園は年平均5.7m/sの風速が…

eco-b:容器再利用

eco(エコ)な分析(bunseki)を目指すプロジェクト、略してeco-b(エコビー)活動の話題が最近少ないので…(反省) 今回は弊社の容器再利用についてお伝えしようと思います。 飲料水などキレイなお水の分析で使用した容器は次回もキレイなお水の分析用に、排水な…

紙を減らす

弊社は10月1日よりサンプルの受付から分析、報告書の発行までを全て管理する内部コンピュータシステムを新世代versionに移行させました。 弊社HPのお知らせでも9月27日付けで事務総務部門・財務経理担当からのご連絡という形で新システムへの移行のアナウン…

エコマシーン!

本日は業界団体のご挨拶で東京都庁に行ってきました。 そこでこんなものを発見〜旧型(涙)の携帯カメラで撮ったので画質が悪くて申し訳ありません。 このマシーン、実は右隣にある“紙コップで飲料を販売する自販機”の空いた紙コップを回収するマシーンなので…

地球温暖化対策報告書

すでに帰省された方も多いかと思います。 日頃の疲れを取って、リフレッシュしてきて下さいね。まだお仕事中の方は、ちょっと想像しましょう♪ 虹がかかった青い空〜 どうですか?ちょっとはリフレッシュできましたか〜 今朝のニュースでは、高速道路の渋滞が…

暑くても頑張る!

今回は当社が参加しているチャレンジ25キャンペーンで、当社が行っている室内温度のエコ調節の実態(笑)についてご紹介します。当社は6月1日からクールビズの期間に入り、室内温度を28℃にしてCO2の排出量を抑えるよう努めております。 エアコンの温度を28℃…

循環水冷却装置

eco(エコ)なbunseki(分析)をより一層すすめる活動、略してeco-b(エコビー)活動。現在進行中は太陽光パネルの設置で、契約も先日無事完了し、工事の着工が4月5日からいよいよ始まるという状態です。今回はそれとは別に、eco-bに役立つ装置が導入されましたの…